ONO plusブログ

「メカロス」という言葉は、「メカ(メカニカル)」と「ロス(損失)」を組み合わせた造語であり、機械部品の摩耗や故障に伴う損失を意味します。具体的には、機械部品が摩耗する、潤滑不足によって効率が低下し、エネルギーの浪費が発生する状況を指します。ベアリングの摩耗や潤滑不良によるスリッター機などの機械効率の低下、生産性の損失が典型的な例です。
ベアリングなどの重要な機械部品が摩耗すると、スムーズな回転が妨げられ、機械全体のパフォーマンスに影響を与えることがあります。その結果、製品に傷がついたり、エネルギー効率が悪化したりするため、メカロスを防ぐことが生産性向上と品質維持のためには重要です。以下はONO plusでの具体例です。

例:異音に気づいたことによる品質不良の未然防止

ある日、機械をいつも通り稼働させていた際に、いつもとは違う聞き慣れない音がした気がしました。機械をすぐに止めて異音の発生箇所を探したところ、駆動ベルトが切れかけていたことが判明しました。もしそのまま使用していたら、ベルトが切れて製品に不具合が発生し、大きなトラブルになっていた可能性がありますが、早めに気づき未然に防ぐことができました。(フィルム加工部:機械オペレーター)
このような事例からもわかるように、異常に気づくことが製品の品質維持にも繋がるため、メカロスを防ぐことが生産性だけでなく品質維持にも重要であることがわかります。

日常業務での異常のチェック
日常業務では、メカロスを防ぐためにいくつかの重要な点を確認する必要があります。特に、以下のような前兆が現れることが多いので、これらに注意を払うことで大きな問題を未然に防ぐことができます。
1.異音が発生していないか
ベアリングや他の可動部品の摩耗や潤滑不良が進むと、通常とは異なる音が聞こえるようになります。異音は早期の故障のサインであり、機械の異常を見逃さないために注意が必要です。
2.振動が増加していないか
振動が通常より大きく感じられる場合も、メカロスの前兆です。機械が不安定に動作している場合、すぐに点検を行うべきです。
3.鉄粉が発生していないか
鉄粉は部品の摩耗を示す重要な兆候です。定期的に機械周辺やオイルの状態を確認し、鉄粉が見られる場合はすぐにメンテナンスを行う必要があります。
メンテナンス業者による定期点検
メカロスを防ぐための重要な対策として、定期的なメンテナンスが推奨されます。ONO plusではメンテナンス業者が機械全体の状態を点検し、摩耗した部品の交換や潤滑作業を行います。このメンテナンスにより、日常業務中に見落とされがちな問題を早期に発見でき、機械の寿命を延ばし、効率的な運転を維持することができます。