ONO plusブログ

2023年10月1日からインボイス制度(適格請求書等保存方式)が始まります。

インボイス制度は消費税の免税事業者・課税事業者問わずすべての事業者に影響があり、早めの準備・対応が必要となります。

インボイス制度とは、消費税の納税額を正しく計算するための新しい制度であり、インボイス制度導入後に仕入税額控除を受けるためには、一定の要件を満たした適格請求書(インボイス)の発行・保存が必要になるというものです。

適格請求書とは、指定された項目が記載されている請求書・納品書・領収書・レシートなどの書類のことです。

インボイス制度に対応しなければ、収入に含まれる消費税をすべて納税することになり、無駄な支出が増えてしまいます。

ネットやテレビを見ているとインボイス制度について様々な情報が飛び交っているのはよく見かけますが、そもそも「インボイス制度って何??」という風に、詳しい内容はよくわからないという人が多いのも実情です。

そこでONO plusでは、企画管理課が主催者となり全社を対象にしたインボイス制度の勉強会を開催しました。

インボイス制度とは何か。どのような準備が必要か。請求書・領収書・レシートはどう変わり、どう扱う必要があるのか。図解を用いて大変わかりやすく解説されました。

1.適格請求書(インボイス)の発行が必要になる
2.適格請求書(インボイス)がないと仕入税額控除ができなくなる
3.適格請求書(インボイス)を発行できるのは「適格請求書発行事業者」だけ
4.発行者も受領者も、適格請求書(インボイス)の7年間の保存が必要

今回の勉強会をきっかけにインボイス制度に対する理解が深まり、大変有意義な時間となりました。ONO plusではこれからもこのような社員教育に注力していきたいと思います。