ONO plusブログ

ポリスチレン(PS)は、原油・ナフサ(粗製ガソリン、直留ガソリン)を原料としたスチレンを重合させて作られます。スチレンはエチレンから作られます。
以前のエチレンとスチレンの「フィルムの基礎知識【エチレン】」のブログのURLはこちら
「https://ono-plus.com/?p=811」
フィルムの基礎知識【プラスチックができるまで】のURLはこちら
「https://ono-plus.com/?p=728」
ポリスチレン(PolyStyrene)は別名スチロール樹脂と言われ、気泡を含ませた物が発泡スチロールと呼ばれています。
●ポリスチレン(PS)
ポリスチレンは⽔素のかわりにベンゼン環が⼀個おきについています。
 
①成形時の熱安定性、流動性に優れ、成形加工が容易で寸法精度も良い特徴をもっています。
②⽐重は1.03〜1.06で、⽔に沈みます。
③発泡剤による発泡性能に優れ、高倍率の発泡体が得られます。
④可燃性で燃焼時に「すす」の発⽣が多く、難燃剤を配合した難燃タイプもあります。
❶⼀般グレード(GPPS)
ガラスとほぼ同等の可視光線透過率をもつ無⾊透明樹脂で、加工時の流動性がよいため、複雑な形状の成形が可能です。
【⽤途例 食品容器などの家庭⽤品、液晶ユニット、玩具、⽂具等】
❷耐衝撃グレード(HIPS)
高分⼦にするときにゴム成分を加えたものです。⼀般グレードと比較してみると耐衝撃性が高く、⼤型の成型品に使われる場合が多いです。
【⽤途例 家電機器部材、浴室や台所回り等】
発泡スチロール(発泡ポリスチレン)(FS)
炭化⽔素系の発泡剤や化学発泡剤を⽤いて高倍率まで発泡させることができます。重合時に発泡剤を含浸させるビーズ法と押出加工時にガスを圧入させて発泡させる押出法があります。
ポリスチレンの特性に緩衝特性と断熱性が付与されます。
【⽤途例 食品容器の発泡トレー、住宅⽤断熱材、家電⽤包装材等】

ONO plusのスリッター機一覧はこちら
「https://ono-plus.com/product/」
問い合わせはこちら
「https://ono-plus.com/inquiry/