ONO plusブログ

いまや「業務の標準化」というのは、どんな企業においても必要不可欠なテーマとなっています。特定の人しかその業務を遂行できなかったり、人によって品質にバラつきが出たりといった「業務の属人化」を防ぐ意味でも取り組むべきテーマです。誰が行なっても同じ品質の仕事ができる。業務の標準化を行なうことで品質の安定や業務効率化などのメリットがあります。

業務の標準化というと作業手順書、業務マニュアル、トラブル対応マニュアルといったものが一般的なものだと思います。
弊社におきましても2006年に品質ISO9001を取得して以来、社内の業務に関する様々な作業手順書を作成し、業務の標準化や新人の育成などに役立ててきました。
写真や図解入りでわかりやすく作成されていますが、書面だけではどうしても伝えきれない複雑な作業手順や微妙なニュアンスもあります。

そのため弊社では「作業手順動画」というものを次々と作成していっています。
「作業手順動画」を開くと「梱包作業手順」「スリッター機のバランス調整」「ラベル作成手順」「ジョイントのやり方」など、様々な作業動画がズラリと並んでいます。(技術ノウハウに関する動画のため、一般公開はしておりません。)
見たい動画を選んでクリックするとその作業を実際に行なっている動画が出てきて、テロップで解説や注意点が記されています。

このような動画があれば、誰が見ても作業手順を理解しやすく、効率よく作業に関する説明が出来ます。人による品質のバラつきも無くすことができ、作業の多能工化をより効率的に実現できそうです。作業を行なっている様子を実際に見ることが出来るのが動画のメリットであり、書面や静止画よりも理解が深まりますので、今後も色々な作業手順動画を充実させていきたいと思います。